ELEVEN FIRE CRACKERS

2006年11月24日 音楽
ELLEGARDEN 
CD インディペンデントレーベル
2006/11/08 ¥2,520
 
 
 
 
 
Opening
Fire Cracker
Space Sonic
Acropolis
Winter
Gunpowder Valentine
アッシュ
Salamander
高架線
Alternative Plans
Marie

 
 
 
 
 
 
 Openingで着火。
 
 
 
 
 Fire Crackerでエルレ節炸裂。
 べーべべ、べべ、べーべべ、べべ(’∀`)
 
 
 
 
 Space Sonicは女装しながら、
 怪しいイントロでゾクゾクしつつ、
 サビはやっぱり熱い。
 てか歌詞がスッゲーひねてる。
 
 
 
 Acropolisはびふぉーびふぉーびふぉー。
 不思議系。
 やっぱりスルメ系ではないか。
 
 
 
 Winterは英詩と日本詩がゴッチャのバタフライみたいなやつ。
 今回は日本詩の方が比率多いのね。
 雪が降ってるイメージ。
 
 
 
 Gunpowder Valentine
 もうイントロから来たよコレ。
 かっこええええええエルレぇぇぇっぇぇええ。
 エルレはこうでないと。
 Ash!
 Dust!
 Beautiful fase!

 
 
 
 アッシュは日本詩メイン。
 ワタシの名前はジャックです。
 
 
 
 Salamander、これ、
 やば、い。
 シングルのやつもいいけどこっちのSalamanderもいい。
 しかし…なんかすっごい、
 苦しげに歌うよな。
 
 
 
 高架線
 曲の最初ン?って思う。
 細美さん鼻声ですか?
 でもそんなん吹っ飛ぶね、ああ、
 嬉しいドッキリ。
 曲は短いけど一番グっときた。
 I am dreaming of a girl rocked my world!
 
 
 
 Alternative PlansはSalamanderのカップリング曲。
 これも最初ン?って思うけど、
 爆音とともにStay’in up for...
 これは歌詞が好き。
 
 
 
 Marieはラストナンバー。
 終わりに相応しい湿っぽさと激しさ兼ね備えてる?
 ああこれ、
 歌詞切ないな…
 あとはサビの英語が分かりやすい(笑)
 
 
 
 
--
 
 
 
 あっという間の11曲。
 
 
 
 2 3 5 6 7 8 9 10 11が気に入った!
 もう全部イイ。
 
 
 
 1→2の流れスッゲェ来る、
 これ痺れる。
 ゾクゾクします。
 
 
 
 4は対訳みてたらやっぱりスルメではないか。
 
 
 
 
 
 くぅー、
 
 買って良かった。
 やっぱりエルレは素敵だ。

 ポップじゃないエルレ。
 相変わらず歌詞も意味深なエルレ。
 好きだなぁ。
 
 
 
 

箒星

2006年11月24日 音楽
Mr.Children
KAZUTOSHI SAKURAI
CD トイズファクトリー 2006/07/05 ¥1,200
 
 
 
 
 
箒星
ほころび
my sweet heart

 
 
 
 
 
 
 やっと買った。

 箒星
 もうこれ、
 ベタベタだけど、
 ミスチルってこういう展開って分かってるけどそれでも、
 
 
 
 
 
 すっげーイイ。
 たまらん。
 ゾクゾクしまくり。

 
 
 
 
 中古で150円だったから買ったけど、
 これ出たときすぐ買えば良かった。
 
 
 
 
 しかしミスチルでここまで身震いするのは、
 いつ以来?
 パドルでもこれくらいまで来たけどさ。
 
 
 
 そうえいばこれMステで聞いた時もウヒャーってなったもんなぁ。
 
 
 
 
 
 …桜井さんカッケェよ。
 やべぇよ。
 その興奮を、
 ほころびで冷ます、と。
 
 
 
 
 
 
 
 いやもう無理、
 冷めないって。
 歌詞の内容頭にはいってこねーよ。
 相変わらず優しい声だなぁって思うけどそれくらいしか考えられん、
 なんとなく失恋ソングって感じはするけど、
 ダメージそんなに大きくないよなぁ。
 甘い思い出を思いだしてるような。
 
 
 
 
 で、
 my sweet heart
 怪しい感じ。
 
 
 my sweet heartって、
 私の甘い心臓じゃないよなぁ。
 
 
 まぁハートを奪われただとか、
 君はとても甘い存在、って意味が含まれてるから、
 間違ってはいないだろうけどさぁ、
 きっと別の意味があると思う。
 ちょっと違うけどDear sweet heartは、
 愛をこめてあなたって呼びかける時に使ったり。
 
 
 
 
 しかしなんつーか、
 
 
 思った事正直に書くと、
 
 
 
 
 大人っぽい。
 色っぽい。

 
 
 
 
 でもな、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 対象、少女(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 よし!
 ループでまた箒星かかった、
 やっべぇ。
 
 
 
 しばらく頭痺れさせとこう。
 
 
 
 
 
 
 とみせかけてGunpowder Valentine♪

Music Day

2006年11月24日コメント (1)
 
 
 
 
 
 
 今日は音楽日ですよー
 というわけで箒星ELEVEN FIRE CRACKERSを購入しました。
 
 
 レビューというか感想はそれぞれ書いておきましたので、
 よければ見てねん。
 
 
 
 
 “俺も聞いたぞ
 “私もこの曲好き
 
 
 
 というようなコメントは大歓迎です。
 
 
 
 春都です。
 
 
 
 うはははは、
 音楽ぅううう。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
●歴史
 
 記述のダメな点を教えてもらいました。
 つーわけでそろそろアップするじょ(’∀`)
 
 今日の内容は軍部の台頭。
 満州事変あたり。
 
 軍部が暴走し始めるところ。
 あの戦争が始まる前ですね。
 
 
 
 
●微積分
 
 これは大変である。
 
 
 
 
●設計
 
 これも大変である。
 こっちの方がやばい。
 ありえん全然分からんよ(’∀`)
 
 まぁ24読んでたしな。
 頑張るかーそーするかー
 
 
 
 
●ゆーびんきょく
 
 なんかね、
 バイト承認願が封筒ン中入ってなかったから、
 
 
 直接取りに行った
 しかも待たされた

 
 
 意外と抜けてるところあんのな。
 でも同じ境遇の人発見したよ、
 女子高生で。
 
 
 
 
 …ああ、
 地味な子さ。

 
 
 
 
 それでも話かけりゃ良かったな春都さん。
 実際地味のほうが俺は好きだぜ!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (※パンツ見せ子と比較して
 
 
 
 
 
 
 しかし女子高生よか24の続きの方が気になるって、
 もう全然ダメだな、
 春都さん…
 
 
 
 
 まぁ採用決定者だし縁がありゃあチャンスも来るさぁ、
 うん。
 ただシフトが合わないと全然ダメだが。
 
 
 あと勇気がないと全然ダメだが、
 
 
 
 
 
 
 
 …そんなもん今更ってカンジ(’ー`)
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 本日の出費2600円ちょい。
 採用が決まった自分へのご褒美ってことで。

 落ちるわけないじゃんって声もあるけど、
 
 
 
 落ちる人は、
 落ちるしな。
 
 
 落ちる時は、
 落ちるしな。

 
 
 
 
 くはー。
 
 
 
 で、
 いつになったらジャンヌ様は次のアルバムを出すのか。
 アルバムは買うぞ、俺は。
 
 
 
 あー。
 
 
 
 今日はいつになく寒い格好で。
 マフラー長い方にしときゃ良かった。
 でも電車ン中は暑いんだよなぁ。
 
 
 
 
 しかし発情期の男子高校生は品がねぇ。
 あの子?とか言って指さすんじゃねーよ、
 
 
 おまえは猿ですか?バナナはいかが?
 ああ、
 猿に対して失礼ね。
 
 
 
 
 であの子って、
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
ど、…どの子よ?(゜Д゜≡゜Д゜*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 そ、そんなになぁ、
 俺は女子高生には敏感ではないのだ。
 
 
 
 だから釣られないよ!
 
 
 
 確かに可愛い子もおるよ、
 でもカバンに名前書くなよ。
 プライバシー何処行った。
 
 
 あと俺は、
 ミニスカ<ロングスカート
 
  
 
 
 
 ミニスカ…
 
 
 
 
 
 
 まぁ、
 眩しいけどな。
 
 
 
 あとパンツ見えそうでドキドキするけどな。
 
 
 
 
 でもロングスカートのしっとりとした、
 落ち着いた色気には叶わんな、
 HAHAHA。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 …ヤッくんみたいなのはアレだけど。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日は音楽系の記事で勘弁してくださいな。
 さーすーがーにーつーかーれーたー
 
 
 
 あー、
 手がちべたいー、
 
 
 
 ボスケテー!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 んじゃそろそろお暇。
 
 
 
 
 
 
 で、
 …ランキングタイムがやってきました。
 
 
 
 ありゃ、23位?
 昨日の日記、ものっそい露骨に適当だったのにね。
 
 
 …お客様の求めているものは分かりませんが、
 俺は俺の日記を書きますわ。
 
 
 
 というわけで、
 本日もクリック宜しく御願いします。

 http://blog.with2.net/link.php?371981

 
 
 
 [1839文字]
513

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索