2007年ですよね

2007年1月1日
 
 
 
 
 こんばんは、
 元旦っつーてもあと二時間もありませんが、
 
 春都ですよ。
 
 
 はい、
 
 
 
 
 
 あけましておめでとうございます。
 
 
 
 
 
 2007年、
 良い年になるとイイッスねぇ…
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 んまあ、
 
 
 
 元旦っつーのは家族で過ごすもんですよ。
 春都も毎年恒例の親戚巡りで、
 
 
 
 うまいもん食ってはゴロゴロしてました。
 
 
 
 
 んでさっき家に帰ってきて、
 急に便意に襲われましてね。
 
 
 いいものを食べたんだからいいものが出るんだろう、
 なんて期待してたんですが、
 …うん、
 ね?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 血?
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 ところで皆様は初夢、見ました?
 俺はまだ見てませんね。
 
 
 
 
 
 
 
 うーん、
 初夢が淫らな夢だったらどうしよう…(*゜д゜*)
 
 
 たとえば、
 
 
 
 富士山で

 ナスを使った、

 鷹プレイ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まぁプレイっていうのは遊ぶって意味なんでね。
 深読みして勘違いしないように。
 
 
 
 こう、
 昔の人の遊びじゃないですか、
 鷹狩りっていうのは。
 
 
 
 
 そしてその鷹狩りに、
 ナスを使うっていう、
 斬新な初夢です(’∀`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …2007年もこんな感じでやっていくので、
 ホント、
 
 
 よろしく御願いします。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 ここで2007年の野望を書いておきますか。
 
 
 んー、と。
 
 
 
 
 ニキビを治す!
 
 
 
 
 正直コレだけですよ。
 矯正はずれたし。
 
 
 
 ニキビが治ったらもうこれが俺やねんって、
 認めざるをえないでしょ。
 
 
 
 
 …あとは順調に歳を重ねて、
 無茶も適度にやって、
 いろんな経験やって、
 いろいろヤって、
 
 
 
 
 
 ネ(’∀`)b
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 んじゃコメント返信。
 
 
 
 
 あけおめコメントあざーっす
 
 
>>みそ
 
 あけおめことよろ
 あけおめことよろあけお…

 
 
 
 [1067]

i wanna

2007年1月2日
 
 
 
 
 
 
 イワナ。
 
 
 
 
 
 
 こんばんは、春都です。
 うーん、
 年が明けてもう二日目ですよ。
 
 
 
 早くね?
 時間進むの早くね??

 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日もバイトです。
 一時間残業。
 
 
 
 
 で。
 
 
 
 
 ああ、
 うん、
 
 
 今日のジャージ子ですが。
 なんていうのかなぁ、
 
 
 
 
 
 
 
 
 限りなく無に近い存在だった
 
 
 
 …というか、
 
 
 
 指サックのみの存在であった

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 要するに、
 今日は休みね、あの子は。
 
 
 
 うん…
 あ。
 
 
 
 別に残念じゃなかったんだから。
 ネタとしての依存率高かったんだなぁって、
 気付いて愕然としてるだけなんだから。
 
 
 
 
 …つーわけで、
 今日は同じ班のオバサンと親交を深めました。
 
 
 いやー、
 思うより深まったわ、
 みぞが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …うん、
 ジャージ子もこれくらい積極的やったらええのに
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 ていうか学校が始まるまであと何日あるかっていうと、
 大体一週間くらい?
 
 
 
 んで残りの宿題はどれくらいあるかというと、

 な、
 ななこ?
 セヴン?

 
 
 
 
 
 
 (’A`)
 
 
 
 
 
 
 こうしちゃおれん。
 宿題タイムだぜ。
 明日は親戚が来るんでね。
 若干片付けもしないとね。
 
 
 
 つーか大掃除してませんから自室。
 窓は綺麗にしてもらったけど、
 バイトバイトでバイトバイト。
 
 
 
 
 まぁ普段から綺麗な部屋なんでね、
 別に改めて掃除せんでも…
 
 
 
 
 ちなみにプリント類が散乱してますが、
 全部必要なプリントやから。
 捨てるものはない!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 一杯あると思う。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 元旦なのでカウンターの回転も遅いし、
 皆様の更新も少ないです。
 つまらん。
 
 
 
 [1003]

ぐえー

2007年1月3日
 
 
 
 
 
 今日はバイトは午前中でおわり。
 とはいうものの9時からだったので、
 起きた時間が8時、ちょっと焦った。
 
 
 
 んでんで、
 
 
 
 今日は父方の親戚が集まる日。
 今日は東京へ行ったおにいが帰ってきていて、
 久し振りに会う。
 すっかりオッサンですw
 
 
 
 
 あとはおねえ二人と、
 おにいがもう一人、
 俺より一個下が一人。
 
 
 皆大人っぽいなー。
 
 
 
 

 と、
 いうわけで、
 
 4時くらいから晩御飯。
 
 
 
 
 おねえ二人はラーメンズが好きらしい。
 チケットを取ったとか。
 おお、スゲェ。
 
 
 
 
 適当に他愛のない話をする。
 んが。
 楽しいねー。
 
 
 親戚ってええわぁ、
 こういう歳近い人がおると。
 
 
 
 
 …ま。
 そんなこんなで結構疲れましたよ。
 
 
 
 途中電話がかかってきて、
 明日のバイトも9時からになったので、
 今日は早く寝ようかな。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今アクセス解析をチラッと見たんやけど、
 面白いね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 真剣 バイト とは 旋盤
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 アルバイトを真剣にやんのかなと思ったら、
 旋盤か。
 ちなみにバイトっていうのは、
 刃物ですよ簡単に言うと。
 
 
 
 
 バイトを取り付けて工作物を回転させ、
 刃物を押し付けて削る。
 
 
 
 そんなもん人間がやるんでは効率よく削れませんから、
 効率よく削るために、
 旋盤という工作機械が存在するわけです。
 
 
 
 ちなみに服とかひっかけて巻き込まれると普通に死ぬので注意☆
 
 
 
 
 
 
 んー、
 
 
 あと、
 目についたのは…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 三角パンチラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 変態ですね。
 いや、そうでもないか。
 
 
 
 でもそれをわざわざ調べるというところが変態さん。
 春都さんもこういうの好きですよ、
 パンチラってモロとは違って見せたくて見せるわけじゃない…って、
 
 
 
 
 
 
 
 あーあー。
 
 
 
 
 
 パンチラについて語る俺の方が変態やんけ(’∀`)
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 あー。
 
 
 なんか眠いです…
 
 
 
 
 うーん。
 結構疲れたんかなぁ。
 
 
 
 つーわけで今日はこのへんで。
 
 
 
 
 [1038]

ワンコロード

2007年1月4日
 
 
 
 
 
 柳さんにキャッチコピーを作ってほしい
 
 
 
 
 
 …そんな年頃の春都です。
 
 
 
 
 仮に、
 仮にだが。
 
 
 作って貰ったとしよう、
 立派なキャッチコピーを!
 このブログにふさわしいものを!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 でも、
 それを、
 日記の下にいつまで置いておけるか…
 
 
 
 
 
 
 多分三日以上経つと変わってると思うんですよねー。
 飽きっぽいですから。
 というわけで柳さん……!
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 バイト終了。
 今日は9時から1時まで休憩なし。
 
 
 
 
 んで
 
 
 
 
 一部の人はちょっと楽しみにしてると思うんですが、
 今日のジャージ子はですね、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 全ジャージ
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 なんと今日はジャージ子が何故ジャージ子なのか、
 その謎が明かされるんですねー。
 
 
 
 まぁそれはともかく、
 
 
 
 朝、
 目が覚めたら8時。
 8時半には出ないといけない。焦る。
 
 
 
 
 髪型は適当で、
 ジージャンを羽織って家を出たのが、
 8時33分くらい。
 
 
 
  
 歩いてたら眠くなってくる。
 
 
 今日で最後だなぁーって思うと、
 お世話になった副班長とかに、
 何を言おうかなと思ったりして、
 なかなか感慨深い。
 
 
 
 
 そして郵便局につく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 …暗証コードが分かりません(’∀`)b
 
 
 
 
 
 先客のオバサンが開けてくれなかったら、
 俺は…
 
 
 
 
 
 
 今日は郵便局の前にジャージ子がいたので、
 挨拶しよかなと思ったけど眠いのでやめました
 
 
 
 
 
 思えば、
 ジャージ子には年始の挨拶もしてない。
 タイミング逃しちゃった☆
 
 
 
 
 もう一人のオバサンにはしたんだけど、
 シャイ故に出来ぬのだ…!
 
 
 
 
 
 んで、
 今日の仕事は割と楽でした。
 何故かと言うと、
 年賀状の枚数が少ないから。
 
 
 そりゃ楽やわ。
 
 
 
 
 
 途中、
 手持ちの未仕分けの年賀状がなくなったので、
 臨時の長い休憩。
 
 
 
 
 
 年賀状が機械で仕分けされてフロアに運ばれるまでの休憩だけど、
 まぁ、長かった。
 
 
 
 
 
 
 気付いたらジャージ子とオバサンが話しだしていて。
 …なんで俺に背を向けてんだよ(’∀`)
 
 
 
 することがないので盗み聞き。
 ムフフ(’m`)
 
 
 
 
 
 …どうやらジャージ子は一つ年下で、
 近々海外に行く予定があるらしいです。
 
 
 奇遇だな、俺もだぜ(口が裂けても言えません)
 
 
 
 
 
 あとは、
 よくわからんけど芸能人に会いたいんだとか。
 
 
 
 待ち構えるんじゃなくて街角でバッタリというような、
 あくまで自然なシチュエーションを希望してらっしゃる。
 わきまえろ
 
 
 
 
 
 ちなみにジャージ子が何故ジャージを着ているかというと、
 仕分け作業で汚れるからだそうです。
 そんなに言うほど汚れません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …なんでこんなにボロクソ言うのか不思議だと思うかもしれない。
 でも、
 言っちゃいますよ俺は。
 正直ね、
 萎えた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 理由?
 野暮なこと聞かんとって下さいよ…。
 
 
 
 
 やっぱり俺、
 年上がいい…
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 まだオバサンの方が魅力的ですわ。
 話題に出てたんだけど、
 ここから東京はどうやって行くのーとか。
 
 
 
 いろいろ知ってはる。
 
 
 
 海外にも何度か行ったこともあるそうで。
 すごくね?
 何でそんな国際派の人がこんなところで働いてるのって思うくらい。
 
 
 
 んー。
 あのオバサンはちょっといろいろ話してみたいな。
 ジャージ子は抜きで
 
 
 
 
 
 
 …気が散るんだよヽ(`Д´)ノ
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 ワンコロードは明日のネタにします。
 
 
 
 いや、
 一つ点を足したらどうなるっていうネタね。
 
 
 
 
 [1795]
 
 
 

初鼻血

2007年1月5日コメント (1)
 
 
 
 
 
 
 | |ω・`)デタヨ| |´・ω・`)デタヨ| |(+・`ω・´)デチャッタヨ♪
 
 
 
 
 
 
 今年初めての鼻血です。
 全然めでたくねぇ〜
 
 
 
 というかこの鼻血、
 
 
 
 実は大晦日の夜、
 つまり元旦の早朝に出来た傷が、
 
 
 鼻に対する刺激によって開くことで出血するものでして。
 ここ数日、
 風呂に入って顔を洗ったら即出血ですよ。
 
 
 
 
 春都です。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日は…
 お昼過ぎにおきて、だらだら宿題。
 ススマナーイ!!!
 
 
 
 
 いやでもホントにそれしかやってません。
 やってないって。
 だからネタもな…
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 朝起きてですね、
 トイレに行くわけです。
 
 
 
 なんか今日はちょっと変だったんですよ。
 
 
 
 
 勿論我が分身は元気なんですが、
 昨日の夜、
 その、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …言わせる気?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 あぶね。あぶね。
 あぶね。
 
 
 あとコンマ2秒で言うところだったぞ。

 
 
 
 
 
 まぁそれが原因かどうかはワカランのですが、
 あんまり元気ではなかったんです。
 元気になったあとみたいな状態で。
 
 
 
 
 要するにへにょ(略)
 
 
 
 
 で、
 朝の一発というか、
 まぁ放尿しましたよ。
 
 
 
 
 でもなんか違う。
 これはおかしいって、
 出が悪いというか、
 なーんかおかしかったんですよ。
 
 
 
 
 
 …案の定、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 5分くらいしてました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 俺、
 この日まで生きてて、
 初めて味わったからね。
 
 
 
 
 
 残尿感というものを。
 
 
 
 
 
 …2007年はすっごくイイ年になるんじゃないかなぁって、
 そのとき心から思いました(’∀`)

 
 
 
 
--
 
 
 
 
 んじゃあ柳さんに素晴らしいキャッチコピーを考えて貰ったので、
 早速日記の下に。
 
 
 うーん、
 ちょっと恥ずかしいから手を加えちゃった(’∀`;)
 
 
 
 もうすぐ11時ですし、
 結局宿題終わってませんし、
 
 
 ああうあ、
 今日はこのへんで。
 
 
 
 [1008]
 
 
 
 
 
 今日は、11時におきて、
 ラーメン食って、
 宿題。
 
 
 
 
 うーん、
 俺にもとうとうツケが回ってきたか…(´-`)y-~~
 
 
 
 
 
 今日だけで3つ終わらせたんですけど、
 一日でそんだけ終わるなら最初の方にやっておk(ty
 
 
 
 まぁなんていうか、
 尻に火がついた状態ですわ。
 この、
 宿題に対するあくなき情熱ッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 震えるぞハート!!!

 燃え尽きるほどヒート!!

 おおおおおっ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …春都です。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 柳さんに巻き込まれた例のバトンやります。
 
 
 
 
 
 ブッチャケていい?
 
 
 俺、
 18年間生きてきて、
 口説いたことないんだけど…

 
 
 
 
 
 そういう状況に至らないです、まだまだ(笑)
 
 
 しかしこれ、
 考えられたとしても、
 噛まずに笑わずに言えるかにかかってるような…
 
 
 
 
 やれやれ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 口 説 き バ ト ン
 
 
 
 
 
 
■キーワード1『雪』
 
 
 真っ白で雪みたいな肌してるね
 
 
 ほんのり桃色に染まってて、
 すっごく、
 可愛い
 食べてしまいたい…
 
 
 
 
 
 
■キーワード2『月』
 
 月が綺麗だね
 
 
 今夜のあなたは、
 どうしてそんなに艶っぽくみえるんだろう?
 
 
 ねぇ…
 
 
 
 
 
 
■キーワード3『花』
 
 女の人は花が好きだよね、
 綺麗だからかな?
 
 
 ああ、
 俺は、
 
 
 あなたがいるからもう花はいらないな、
 綺麗なものは一つだけでいい
 
 
 
 
 
 
■キーワード4『鳥』
 
 俺の手の届かないようなところで飛んでいるのがあなただけど、
 今日は、
 羽休め?
 
 
 …出来るならずっとここにいてほしい
 もう飛ばないでくれ
 見ているだけなんて耐えられないよ
 
 
 
 でも俺は、
 飛んでるあなたに惹かれたんだ
 
 
 
 
 
 
■キーワード5『風』
 
 風が冷たいからこれ着なよ、
 いいって俺は
 
 その代わり、
 
 
 
 家まで送っていくよ、
 帰りが寒いからね
 
 
 
 
 
 
■キーワード6『無』
 
 心の中が空っぽなんだよ、
 何も無いんだ、
 全てが素通りしていく
 
 
 
 でもあなたの言葉は酷く気にかかる
 
 
 
 
 どこかに引っ掛かるんだ
 どうして引っ掛かるのか
 
 
 
 …俺が分かるまで、
 しばらく傍にいてくれないかな?
 
 
 
 
 
 
■キーワード7『光』
 
 俺がどん底のときに手を差し伸べてくれたのがおまえだったな、
 
 
 眩しすぎて見えなかった
 久し振りに泣いたよ
 
 
 
 
 だから、
 君がどん底のときは俺が手を差し伸べてやるよ、
 それくらいさせてくれ
 
 
 
 
 
 
■キーワード8『水』
 
 こんなに濡れてしまって…
 我慢してるんだろう?
 
 
 
 ほら、
 素直になりなよ
 
 
 
 ちゃんと口で言わないと…
 
 
 
 
 
 
■キーワード9『火』
 
 おまえに惚れて火傷したわ、
 手当てしてくれ
 
 
 あいたた、
 もっと優しい言葉くれてもいいだろ、
 なぁ?
 
 
 
 火傷してでも触ろうとしたんだぜ、
 褒めてくれてもいいんじゃね?
 
 
 
 
 
 
■キーワード10『時』
 
 時間がこのまま止まればいいのに
 
 
 
 
 …なんて思わないよ、
 明日の君も、
 きっと素敵だからね
 
 
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 はい、
 終わり。
 
 
 
 あんまり突っ込まないで(’∀`;)
 
 
 
 
 な、
 ない知恵しぼって考えたんだから!!
 
 
 
 
 
 
 あーあ
 やっちゃったよ
 やっちゃったよー
 
 
 恥ずかしい
 顔から火がでる
 
 
 大火事
 軽症2人
 それ俺と
 
 
 
 
 
 
 
 
 や…
 
 
 
 
 
 
 
 ま…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 だ…

 
 
 
 
--
 
 
 
 
 なんか寒気がしてきたのでこのへんで。
 
 
 ネタがなかったので丁度よかったです、
 巻き込んでくれてありがとうございました柳さん。
 呼び捨てにされて興奮しました
 
 
 
 
 コメント返信です。
 実に久し振りのコメント返信です。
 嬉しくてなんか汁出てきた。
 
 
 
 
 こめんとあ、あざ、あざっす…
 
 
>>ちろサン
 
 早速辞書登録しちゃってくださいw
 ホントは、
 
 
 | |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・`ω・´)キチャッタヨ♪
 
 
 …なんですけどね。

 
 
 
 
 
 [1967]

やべぇ

2007年1月7日コメント (1)
 
 
 
 
 
 
 しゅくだいがぁぁっぁぁぁ
 
 
 
 おわ、

 おわ、
 
 おわおわおわおわ、
 
 
 
 
 
 おわらねぇええええ 
 
 
 
 
 

 
 
 しゅくだいしにいってきます!!

 ああうあ、

 おわんねぇよおおおおおお

 
 
 
 
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 春都でした。
 ヤバイィィ
 このままじゃ明日中に終わらないィィ
 
 
 
 でもコメント返信は。
 
 
 
 や、
 る、
 
 
 
 
 
 コメントあざーっす
 
 
>>あいサン
 
 …ツボられた(’∀`;)
 
 
 あ、俺コート着ないんで。
 ていうかそんな渋いコート持ってない(´・ω・`)
 だから貸すにしてもジャケットしか。
 …そんなもん貸したら俺が凍えます。
 
 
 水に反応するなんてっ
 すけべなんだから…
 
 
>>Lineサン
 
 あ、釣られたクマ発見。
 
 
 マジですか、
 一番好きとか言っちゃうんですか。
 俺はなんやろ…
 うーん、決められんw

 
 
 
 明日はもっとハードです。
 
 
 
 FF?、
 レビテトをかけてせんとうに勝利したら、
 腕の力で宙に浮いてるみたいでなんか可愛い(*´ω`*)
 モグとか特に…ハッ。
 
 
 
 [564]
ぴかてゅー!!!
 
 
 
 
 
 
 よし、
 今日はぴかてゅー(※ピカチューではない)を描いて、
 疲れましたよ。
 
 
 
 例のごとく色は塗っておりませんのでまぁ、
 塗りたい方は自分で塗るようにっ
 
 
 
 春都です。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 ふぉー。
 
 
 とりあえず明日提出の宿題は終わらせましたよ。
 ああしんどかった。
 
 
 
 残りは水曜日提出の宿題ッスねぇ。
 これはまぁ、
 明日やれば出来そうです。
 あと英語のよしゅーは、
 電車の中でぶーんします。
 
 
 
 代数は…
 まぁ朝の時間に。。
 ていうか明日は新快速で行くかね。
 乗り換えなアカンしまず座れないけど。
 座ったら寝てしまうからなぁ…
 
 
 
 つーわけで、
 
 
 
 
 
 バイトはいいけど、
 
 宿題は早めにやっておこう

 
 
 
 
 
 脳に刻みましたよ。
 同じ過ちは繰り返さぬッ…!!
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 あ、
 
 
 ぴかてゅー、
 割と本気で描きましたからね。
 飼っていたハムスターを脳裏に浮かべながら…
 
 
 
 
 しかし俺、
 実は、絵を描くようになったのは、
 ポケモンの影響が大きいです。
 
 
 
 ポケモンの攻略本あるじゃないですか、
 それを見てて、
 
 
 何を思ったか、
 
 
 
 
 すけすけの紙に写し取ったんですよ。
 
 
 
 
 
 …それが始まりだったと思います。
 なのでポケモンは好きですよ、
 
 
 絵は。
 ああ、
 勿論ゲームの方も好きですけどね。
 
 
 
 
 …なんつーか、
 ぴかてゅー、
 見て何か感想あればコメントください。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 材料学というのは、
 頻繁に変態という言葉が出てくる学問です。
 
 
 
 
 “オース●ナイト変態”
 
 
 
 
 とかね。
 (あんまり書くと検索で引っ掛かりますから…)
 
 
 
 
 今日は材料学の宿題と主に格闘していたんですが、
 案の定出てくる出てくる変態が。
 
 
 
 わらわらと。
 この教科書エロいわ…
 
 
 
 
 んでレポートの宿題だったので、
 変態って言葉を書きましたよレポート用紙に。
 
 
 
 
 くっきりはっきり変態と。
 
 
 
 
 
 そしたらね、
 なんか、
 変態の“変”の字が、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 “”になってるゥゥゥゥ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まぁ気の迷いだったんですよ。
 
 
 ちなみに俺が間違えて書いただけですので。
 教科書に“恋態”って書いてあったわけじゃありませんので。

 
 
 
 
--
 
 
 
 
 では今日はこのへんで。
 早めにお風呂に入って、
 ちょっとは代数進めておきます。
 
 
 全部解けたとしてもそれをレポート用紙に綺麗に書きなおさないといけないのよ。
 だからそんなに余裕ないです。
 
 
 
 
 
 こめんとアリアリアリアリアリアリ!!
 
 
>>おふぃーしゃさま
 
 ↑おいしゃさま、みたいな感じで
 
 
 
 いや、ゲイかどうかは分かりませんけど、
 …見てくださいよぉ〜
 
 フォー!!
 
 
 
 って、おふぃー様も相当キてますね(’∀`;)

 
 
 
 
 今日で冬休み終わりやん?
 で、
 そろそろセンターやん?
 頑張ってくださいね。
 
 
 
 [1443]
 
 
 
 
 
 
 終わらないです、宿題が。
 英会話の方はAboutyouっていうリスニングが30問くらい?で。
 
 
 あとは代数ですが、
 写すだけなんだけど、
 あと10枚くらいはある…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ね?
 
 
 終わらないだろ??

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 頑張ります…
 
 
 気付けにお風呂に入ろうと思うんですけど、
 
 
 
 
 
 入ったら俺確実に眠たくなるんだよね。
 どうしたもんかね。
 
 
 
 
 ああ、
 それと、
 
 
 コメントさんくすです。
 結構ウケ良かったので嬉しいです。
 
 自分ではなんかこいつちょっと宇宙生物っぽいなぁって思ったんですけど…
 
 
 
 [331]
 
 
 
 
 
 
 こんばんは。
 
 
 年が明けて、
 学校が始まってからは、
 宿題のとどめをさすのに忙しくてロクに更新できなかった春都です。

 
 
 
 いやでもまぁ、
 一応、
 終わったんだから…!
 
 
 
 
--
 
 
 
 
※昨日の日記も兼ねてます
 
 
 
【1月9日】
 
 
 
 
●英語
 
 予習しないで受けるっていうのは、
 ドキドキ感がすごい。
 
 
 クセにはならないけど、
 漠然と、
 こんなんじゃダメだって思った。
 
 
 
 
●材料力学
 
 折角宿題やってきたのに提出しそびれるという…
 
 
 
 大失敗。
 新年早々ついてねぇなぁ。
 
 
 
 
●材料学
 
 無事レポート出せました。
 あと珍しくこの時間に睡魔が来なかったような。
 
 
 
 
-
 
 
 
 
【1月10日】
 
 
 
●国語
 
 自分の作った句が授業中に鑑賞?される。
 これは新手の羞恥プレイ…
 
 
 
 
 しかしこそばいですよね、
 強面の教師にベタ褒めされると。
 
 
 
 
 ああ、
 思えば今年度は強面・暴力で有名だった教師が、
 ものすごく丸くなりました。
 昔は授業のなかでジョークなんかなかったし、
 笑い声が出ることなんてまずありえなかったのに。
 
 
 
 
 もしかしたら、
 非常勤になって肩の荷が降りたのかもしれないです。
 
 
 
 
●英会話
 
 なんと担当の先生がノロウィルスでダウン。

 

 おいおい、
 マジかよw
 
 
 
 んでいつもと違う先生の授業だった。
 …こっちの先生のほうが面白いな。
 
 
 
 思ったんだけど、
 やっぱり、
 ジョークがないとダメだ授業ってのは。
 
 
 真面目に教えるところは教えて、抜くところは抜く、
 そうじゃないとダレますよ、
 教員も(’∀`)
 
 
 
 
●工力
 
 この先生は学生に、
 鬱陶しくない程度に絡む。
 なんていうか、
 鬱陶しくない程度っていうのが難しそうだなぁと。
 加減がね。
 
 
 
 ああ、
 正月は寝てたそうです。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日は、
 早朝、
 
 
 つまり昨日の夜から朝方にかけて代数をガリガリやって、
 睡眠は二時間程。
 
 
 
 
 勉強してたら、
 深夜に灯油がなくなって…
 寒かった。
 
 
 
 
 
 
 で、
 もうこれ以上やる気が起きないってところで、
 眠りにつこうと横になる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 そこで奇跡の横G(重力加速度)がかかる…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ヤバいくらい気持ち悪いですよこれ。
 
 
 
 体は静止しているのに、
 頭は右向きに加速してるように感じるんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 …パニックになりそうでした。
 
 
 
 
 
 無理するとこういう酷い目眩になるんです。
 昔からね。
 どっかおかしいのかもしれない。
 
 
 
 
 
 …で、
 とりあえず深呼吸。
 あとは水分摂取しにいって。
 
 
 
 それでもまだ目眩。
 
 
 
 
 
 今度は換気してみる。
 酸素不足かな?と思ったので。
 しばらくストーブつけてたんでね。
 
 
 
 
 案の定、
 窓を開けて深呼吸したら大分おさまりました。
 めちゃくちゃ寒かったけど。
 
 
 
 
 
 …あとは脳に血がちゃんと送られるように、
 首をマッサージしたり。
 
 
 
 
 
 
 あー、
 ホントに、
 気持ち悪かった…
 
 
 
 勿論、
 目眩がおさまったあとは起こされるまで熟睡ですよ。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 ここ二日ほど、
 学校にネクタイをして行ったんですが、
 
 
 
 
 俺は、
 
 
 
 
 ネクタイだとか、ワイシャツみたいな、
 オヤジグッズを身につけるのは、
 
 
 
 そういうものを、
 装備したい願望がありましたから、
 結構、
 実際に装備してみて“いいよそれ、いい、すごくいいっ”、
 って思うんですけれども。
 
 
 
 
 
 …クラスメイトからすると、
 “今からおまえどこ行くねん”という格好だったみたいで。
 
 
 
 まぁそれは俺も思う。
 これでデート行っても全然おかしくない…。
 まぁデートに黒いワイシャツ+銀のネクタイっていうのもアレだけど…。

 
 
 
 
 なので、
 
 
 
 
 社会人になってからは、
 いくらでもネクタイしめる機会はあるし、
 スーツ着る機会もあるんやで

 
 
 
 
 って諭されました。
 でも俺、
 
 
 そんなこと言われても、
 スーツ着るの多分成人式が初めてになると思うんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 私、そんなに待てません…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 だって、
 礼服好きだもん俺。
 
 
 変でしょ?
 
 
 スーツとか、
 自分で着るのも見るのも好きなんです。
 着たことないけど。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 そんなこんなでネクタイの締め方もう大丈夫っぽいです。
 もう迷うこともあるまい。
 
 
 
 
 こう、
 くいくいっと、
 
 そこですかさず、
 くいっとやるんだよ(分かりやすいジェスチャー付)

 
 
 
 
 
 
 …マフラーとかネクタイとか、
 今年度、

 クビに巻く系に走ってみて、
 思ったこと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 俺マゾだわ、
 
 
 完全に。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …自分で自分の首しめて喜んでるんですからね。
 マゾ以外の何者でもないでしょ。
 
 
 
 ああ、
 さっき、
 ちょっと肘をぶつけたんですけど、
 
 
 
 
 そのとき思ったのが、
 
 
 これですからね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ああ、痛みというのは快感のきついものなんだな…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …思考回路がもう、
 
 
 マゾ。
 
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 コメント返信です。
 ム、
 ムッツリじゃないんだからね。
 
 
 
 
 
 た、
 ただ、
 
 
 そういう変態っぷりを披露する機会に、
 恵まれないだけなんだから!
 
 
 
 
 (ツンデレか?)
 
 
 
 
 
 ぴかてゅー
 
 
>>あいサン
 
 >可愛い
 どもです。
 ちょっと本気出しちゃいましたからね。
 うーん、ぴかぴか。
 
 
 ていうかぴかちゅー、
 ゲームではすっごく弱いw
 ほんと観賞用ですわ…
 
 
 
>>あーびる課長
 
 あのコメントのレスはなさらないんですね(’∀`)
 
 >可愛い
 どうもです。
 そう言ってもらえると描いた甲斐があります。
 
 
 で、
 あーびる課長は、
 日記のタイトルの下の文は変えないんですか??
 未だに募集中になってますけど…
 
 
 
>>Lineさん
 
 どもです!w
 気合いれたんでw
 
 
 しかし、
 今年初めて描いた絵がぴかてゅー(※ピカチューではない)か…
 ううむ。

 
 
 
 
 
 明日は全国高専到達なんとかかんとかっていう試験があるそうです。
 全国であなたは何位ですよというのが、
 はっきりと出るみたいですね。
 
 
 暇人、
 勝負しよう…!
 
 
 
 [2969]
 
 
 
 
 
 タイトルをそのまま声に出して言ってみよう。
 ガイジンっぽくなります。
 
 
 
 
 
 わたしはあなたの手を掴みたい
 
 
 
 
 
 …手を繋ぐっていうのは、
 女性にとっては、
 その 手を繋ぐ という行為が、
 男性よりも深い意味を持つんでしょうか。
 
 
 
 
 俺にはわからないです。
 男だから。
 
 
 
 
 ちなみに俺、
 女性と手を繋いだことくらい、
 あ、ありますよ?
 
 
 
 
 
 …ないわけないじゃない!
 い、
 意外と大胆なんだからね!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 こんばんは…
 
 
 
 意外と大胆な春都です。
 母に、
 
 
 
 
 君は周りが変人という環境でも、
 たとえ下宿先が創価学会にドップリでも平然としてられるよ

 
 
 
 
 って言われました。
 
 
 …どういう意味やねん。
 それ褒め言葉か?

 
 
 
 
--
 
 
 
 
●代数じゃなくて全国高専数学到達度(ry
 
 ワンセクション9分ってどんだけハード?
 それが10個っておま。
 体力テストか?
 といっくよりマシだけど。
 
 
 
 ああ、
 内容は基本問題ばかり。
 でもそれすら分からないって重症
 
 
 
 
 …なんていうか一年のときに習ったところがさっぱりなんよね。
 三年になってからの数学は大丈夫なんだけど。
 
 
 
 
●機構学
 
 眠たかったぃぅぇあー
 
 
 
 
●実習
 
 レゴで遊んでました。
 楽しいー!
 
 
 俺こういうハイレベルなレゴブロック、
 一度は触ってみたいと思ってたんだよねぇー
 昔の夢が叶ったって感じ。
 
 
 
 でもこのレゴブロック、
 若干ネズミのおしっこのにおいが…。

 
 
 
 
●部活
 
 久し振りのフットサル。
 
 
 なんと去年卒業した先輩が来たー!
 すごい痩せてたんですけど…
 
 
 
 
 …どうやら仕事が現場で大変らしく。
 それに加えてノロヴァイラス。

 
 
 
 
--
 
 
 
 
 kaj様、リンクありがとうございます。
 
 
 
 
 やっぱり無言でリンクするものですかね、
 ブログって。

 
 
 
 
 私はある人の起こした騒動がキッカケで、
 リンクするときは挨拶をきっちりしようと心掛けておるのですが…
 
 
 
 まぁ、
 それは私個人のこだわりなので、
 人様に押し付けるつもりは毛頭ございませんよ。
 
 
 
 ただ、
 
 
 
 リンクするときに、一言二言、
 挨拶してもらえると私は嬉しいなと思うだけです。
 
 
 
 
 
 
 
 …グチグチ言いましたが、
 
 
 
 
 kaj様は少し前から気になっていた御方。
 
 
 
 
 喜んで相互リンクいたします。
 はい、
 無言リンクもちょっと書いたら気が済んだので、
 水に流しますジャー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …私はそんな人間ですよ。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 眠たいです。
 親切なお姉さま、どうか、
 膝枕してください…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 その感触を味わうまでもなく眠りにつくだろうがな!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 久し振りの部活、
 激しくヤりすぎた。
 腰が痛い。
 
 
 
 
 

 コメントどうもです
 
 
>>盛男サン
 
 おお 同志よ!
 
 
 いいですよね、
 なんかそういうグッズ類。
 
 
 ネクタイピンとか…
 渋さを演出する以外にどんな用途があるというんですか!(’∀`)
 
 
 
 お洒落シャーツですか。
 俺は日頃からワイシャーツでーすよ。
 薔薇柄とか。
 さすがに豹柄はナイデス。
 
 
 …ハンケチーフは純白ですか。青じゃなくて。
 胸ポケットから取り出して振ってみたりするんですよね。
 そんで投げキッス。
 
 
 ネクタイを巻くっていっても、
 ルーズに巻いてますからねー。
 苦しくないです全然。

 
 
 
 
 今日は宿題ねぇぞーわはー!!
 
 
 
 [1685]
 
 
 
 
 
 はふーん
 
 
 
 
 
 ぬおおお、
 痛い、痛いって、
 痛いがな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 足のォォォォ
 
 
 ふくらはぎのォォォ
 
 
 すねのォォォ

 
 
 
 
 
 
 
 
 グアアアア。
 筋肉痛が。
 筋肉痛が痛い!!
 筋肉痛が!

 
 
 
 
 
 
 なんていうの?
 こんだけ筋肉痛、
 って書くと、
 見ただけで痛くなってこないか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …シャレになってないですよ。
 春都ですよ。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
●歴史
 
 A級戦犯、
 東京裁判。
 
 
 永久戦犯ではありません。
 「平和に対する罪」がA級(クラス)の罪で、
 その罪によって東京裁判で裁かれた人がA級戦犯と呼ばれ、
 靖国神社でお参りできます。
 
 
 
 
●微積分
 
 2階微分方程式ィー
 
 
 
 
●設計
 
 あ、iは、
 リベットの本数では無かったのか…?!
 
 
 
 
●放課後
 
 英語Aのホニャラララーを決めて、
 そのあとは、
 サッカーしてました。
 
 
 
 
 …こんな靴で出来るかヽ(`Д´)ノ
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日は特にネタはないです。
 ただ、
 あのピチピチのコーデュロイパンツ、
 買って良かったなと思ったくらいで。
 
 
 
 
 あ。
 そうだ、
 帰りの電車でカックンカックンしましたよ。
 立ち眠りってやつね。
 
 
 
 
 今週は黒ワイシャツ:白ワイシャツ=4:1でした。
 なぞのブラック春都さんですよ。
 何が違うって?
 ちょっと細く見えるくらいさ!
 
 
 
 
 最近は日の出が遅いですよ。
 電車に乗って、席が空くのを待っている時間、
 丁度日の出が訪れる。
 赤い太陽が眼球直撃。
 もうね、 
 あれは眩しすぎるだろ。
 あれ、
 俺が生まれてから、
 あるのがあたり前だけど、
 そんなあたり前の物も寿命があるらしいね。
 それって俺に関係あるのかなあ…(゜Д゜)
 
 
 
 
 前の席に座ってるトモダチに、
 いろいろ意地悪な質問する。
 
 手ぇつないだことある?
 間接キス、やったことある?
 じゃああれは?
 キスは?
 んじゃほっぺ?
 マジか、
 じゃああれ、ディープは??

 
 中学生みたいで面白かった。
 多分このトモダチ、
 絶対将来モテると思う。
 でもこの環境じゃダメだろうなぁ…
 難易度高いですわ…
 しかも難易度が高い割には実りは悪いっていう、
 ああ、
 場所も場所だし。
 逆に言うと女の子にとっては選び放題、遊び放題。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 さて。
 リビングに家族集合。
 
 
 人口密度たけーなおい。
 パソコンリビングにあるんですけど?
 
 
 
 Mステ見ながら、
 色んな人にケチつける、
 母、妹、父、俺(ケチつけ回数多い順)
 
 
 
 
 
 俺?
 
 
 ELLEGARDENでキテます。
 
 
 
 
 こめんとあざぁっす
 
 
>>変態あぼさん
 
 あれは恋愛とは言えんよ、
 ただちょっと気になっとっただけやもんヽ(`Д´)ノ
 
 
 お腹の方向いて寝たらちょっとエロいどころじゃないような気がするなぁ…
 でもそれ息苦しいんちゃう?w
 …寝られんがなw

 
 
 
 膝枕。
 そのお返しは腕枕?
 
 
 きっと貧弱すぎて寝心地悪いよ俺の腕枕。
 
 
 逆に俺が膝枕したらどうなるやろ、
 きっと足の筋肉で乗った頭振動させれると思うんやけど…
 誰か、
 俺の膝でシェイクしてみないか?(’∀`)
 
 
 
 [1485]
 
 
 
 
 
 
 暁様
 
 
 龍飛座様

 
 
 
 
 
 
 お気に入り登録いたしました。
 
 
 
 
 だ、だって面白かったんだもの…
 
 
 
 
 
 
 
 よければ相互して欲しいですが、
 別に興味無いブログにリンクしても仕方ないと私は思いますので、
 ほんと、
 
 
 
 良ければ相互してくださいね。
 
 
 
 
 してくださると、
 
 
 この春都、
 飛び跳ねて喜びます。
 18歳男性ですけど
 
 
 
 
 …ふ、
 不満なら鼻血も出すんだからね。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 春都です。
 土曜日です。
 まさに サタデー春都 です。
 
 
 
 貴重なお時間を割いて、
 このブログを見に来てくださる方々、
 いつもありがとうございます。
 
 
 
 
 
 ところで、





 この、
 
 
 
 “貴重なお時間を割いて
 
 
 
 
 先ほど、
 この文を書き間違いましてね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 “貴重なおじさんを裂いて
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 と変換されたわけですが、
 
 
 
 何?
 この、
 
 
 突っ込みどころ溢れまくりの言葉の羅列。
 
 
 
 
 
 
 
 は、はやくしないと、
 
 
 あふれちゃうーっ

 
 
 
 
 
 
 
 突っ込んでやるよ…

 自分に自分で突っ込んでやるよ…!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まず、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 って、
 …突っ込みをするタイミングってのは、基本、ボケた直後。
 
 そのタイミングを逃すとボケと突っ込みは両方死ぬ。
 
 だからもう、
 突っ込みをするには手遅れなのだ。
 ノリツッコミなら出来るが、
 それを一人でやれと?か、かなしすぎるっ

 
 
 
 
 
 
 

 はやくしないと溢れちゃう ってエロいですよね。
 
 
 突っ込まないと突っ込みどころが多すぎて溢れちゃう、
 という意味なんだけど、
 
 
 
 
 
 …エロいよな?

 特に、
 溢れちゃう ってところが。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …思わず同意したやつはエロい(*’д’*)
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 いつにまして、
 この、
 
 
 “はやくしないと溢れちゃう”っていう表現が、
 
 
 頭に、
 引っ掛かるのは何故…
 
 
 
 
 
 
 
 炊きたてのご飯の香りのせいか?
 
 
 
 …絶対違う。
 
 
 
 
 
 二日ブランクがあるせいか?
 
 
 
 …そうかも。
 
 
 
 
 
 
 
 
 …こんな感じで主語をアヤフヤにして、
 隠語さえも使わない猥談をするってのは、
 
 
 
 …なかなか、
 エロリストとしてのレベルが高いと思うんだが、
 
 
 
 
 そのレベル、
 高かったらいいというものではないような、

 そんな気もしないでもない。
 
 
 
 
 …どちらにせよ、
 
 
 
 春都さん、

 今から、

 あからさまな嘘つきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 俺 は エ ロ く な い
 
 
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 ど、
 土曜日だから許して…?
 
 
 
 ていうか目が痛いです。
 あと視力がすんげー落ちた気がする。

 新しいメガネ欲しいな。
 いつまで続く、
 このいたちごっこ。
 
 
 
 
 コメントありがとうございまし
 
 
>>変態あぼ兄さん
 
 経験者は語る、というやつですね。
 …叩かれたときあぼ兄さん、思わずイッ(ry
 
 
 ていうか顔突っ込んで頭にかぶせるとか、
 完全に変態ww
 …弟子入りしていいですか?(’∀`)
 
 
 スカートめくって反対の方向を向く?
 んー、
 …このド変態ww
 
 
 『手がない、手がちぎれた』とか、
 おもわねーよ!!w
 でも実際やったら思うんやろか…げぇーっ(´A`)
 
 
 
>>machaお姉さま
 
 俺はいつでも待つッ
 ていうかお兄さん?!
 俺お兄さんちゃうよー(´A`)

 
 
 
 
 炊きたてのご飯、
 あの美味さ。
 
 
 
 
 
 
 オカズなしでもイける…!
 
 
 
 
 
 
 
 [2002]
 
 
 
 
 
 
 この土日で一気に3人リンク者が増えて、
 なんつーか、
 まぁ、
 そのうち一人はプラスマイナス0っていう、
 実は知ってる人だったっていうオチなんだけど、
 
 
 
 楽しいもんです、
 人との交流というのは。
 新しい出会いというのは。
 
 
 
 それを思った。
 
 
 
 
 
 
 …知り合いを増やす。
 
 
 
 トモダチは、
 多けりゃいいってもんじゃないかもしれないけど、
 
 
 多くてよかったと思うことだってきっとあるだろうし、
 狭くて深い関係っていうのも俺はいいなって思うけど、
 広くて浅い関係もそれはそれでいいと思う。
 例えトモダチなんてこんなもんかと思う日が来るとしても、
 友情なんていとも簡単に砕けてしまうものなのかと、
 泣きながら悟る日が来るとしても。
 
 
 
 
 なんていうか、
 
 
 
 日常生活っていうのは、
 限られたスペースで送るものであって、
 職場・学校・通学路、
 人と交流する機会は限られている。
 とても広い目で見れば。
 逆に、
 それくらいの限られたスペースでも、
 人は生きることが出来るということ。
 
 
 
 
 インターネットというのは、
 そういう私たちが収まっている箱を粉砕して、
 世界中のいろんな人と交流することを可能にする。
 
 
 日本の自分が行ったことない県に住む、
 すれ違ったこともない、そして、
 もしかしたら死ぬまですれ違うこともないような、
 
 
 そんな人と、
 意思の疎通が出来る。
 親しくなる事が出来る。
 それは、
 
 
 
 もしかしたら、
 人としての枠を超えてしまっていて、
 負担になるかもしれない。
 だが、
 
 
 
 ネット上で出会い、
 意見を交換し、
 恋して、
 涙して、
 笑って、
 憎んで、
 
 
 
 日常生活の、
 同じことの繰り返しで死んでしまった、
 心をよみがえらせる。
 己が生きているということを実感するのは、
 素晴らしい。
 
 
 
 私が涙しているのは、生きているから。
 感動しているから。
 心があるから。
 涙は熱いんですよ。
 熱さを感じることが出来る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 だから俺は、
 
 
 
 
 折角世界中のどこでも見られるところで日記を書いているんだから、
 出来るだけ、
 沢山の人に見てもらいたいと思うし、
 自分が書いた日記をキッカケに、
 いろんな人と、交流したいと思う。
 会者定離という言葉は知っているけれど。
 
 
 
 
 ああ、
 別に感動するような記事を書くとは言ってない。
 
 
 
 
 
 人に触れたとき、
 羨ましく思ったり、
 自分より低レベルだと認識したり、
 憧れたり、
 
 
 
 そういう風に、
 他人と自分を比べて、
 さて自分はどうなんだろうと自分を見つめなおすのにも、
 
 
 インターネットというのはとても使いやすいツールであるから、
 俺は、
 そういう意味ではネット中毒者。
 
 
 
 
 
 でも実際、
 完全に日常生活を把握しているか、
 
 
 そこに出てくる全ての登場人物を知り尽くしているか、
 そんなことを考えると、
 
 
 
 
 ほとんど知らないことに気が付いて。
 ああ、
 俺何してんだろうって。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 マァたまにはいろいろ考えますわ。
 こんな俺でも。
 
 
 と。
 
 
 大自然の神秘系の番組が流れてる。
 両親はこういうのが好きで。
 勿論俺も。
 
 
 それを見て何を思うかなんて、
 聞いてみないと分からないけど、
 
 
 
 なんていうか、
 そういう“日常”がこの地球上にもあるっていうことを知るのは、
 いいことなんじゃないかなあ。
 
 
 
 
 コメントありがとうございます
 
 
>>ムスカ様
 
 こちらこそ初めまして春都と申します。
 わざわざ教えてくださって有難うございます!
 早速コメントしてみました。
 
 
 …どうやら特に問題もなく、相互リンクにしてもらえたみたいです。
 ご忠告、ありがとうございました。
 
 
 
>>暁様
 
 これから宜しく御願いします。
 リンクしたキッカケは、ピカチューが…
 
 
 こほん。
 
 
 「大きい」とか「濡れた」、
 そういうワードに過敏に反応出来るのも多分若いうちだけです、
 お互い精一杯、ん…精一杯?
 
 
 …せ、
 精一杯、反応しましょう(’∀`)
 
 
 
>>もちーん
 
 ああ、ぴかてゅー。
 愛らしいか。
 印刷して塗り絵してもいいぞ。
 ただし純潔を汚すことだけは許さn(ry
 
 
 
>>七氏
 
 え、金曜日?ああ、
 い、イツノキンヨウビ?
 
 よーし、
 初心者には優しく激しくコースがお勧めd(ry
 
 
 
>>エルメスやん
 
 いやもうエロさはどうしようもないんで諦めてます(’∀`)
 今更かよ、みたいな。
 否定するタイミングがわれながらものすごく悪いぜ!!

 
 
 
 
 有難うって、
 今改めてまじまじと見つめると、
 有ることが難しいと書く。
 
 
 んー、
 Thanksと有難うって、
 ほんとにイコールなのか…?
 
 
 
 [2025]

今日は

2007年1月15日
 
 
 
 
 
 英訳を必死で頑張ってるので更新は無理です。
 明日ネタを思いだしながら更新しようと思います。
 
 
 更新を楽しみにしていた皆様、
 本当にすみません。
 
 
 …春都でした。
 明日は真面目に更新するので楽しみにしておいてください。
 
 
 

英訳英訳ゥ!

2007年1月16日
 
 
 
 
 
 
 今日も英訳に襲われる予定の春都です。
 何をそんなに忙しくしてるかって、
 23日に英語の劇みたいなのをやるんですよ。
 
 
 まぁ劇といっても、ニュース番組を再現するような感じで。
 歌とか踊りはありませんよ。
 ただし台詞は全て英語。
 
 
 …気楽にやれればいいんですが、
 出来栄えが成績に直結するんですよねー。
 
 
 
 別に英語は0点でも進級出来るので問題ないんですが
 
 
 
 
 
 …でも、
 やるからには本気でやらねば。
 
 
 
 
 
 捨て台詞で、
 
 
 
 “俺だってやれば出来るんだよ
 
 
 
 みたいなことを、
 強がりで言って、
 
 
 後で結局出来なくて、
 後悔するキャラっているじゃないですか。
 まぁ俺も大体あんな感じです。
 雰囲気は。
 
 
 
 
 
 
 でも、
 
 
 
 
 お母さん:『んー、そうね、あんたでも続けられそうね
 
 
 
 
 
 …みたいな教材には釣られないクマー
 
 
 妹は釣られたけど、
 ちっとも成績上がってなかったクマァァァッァァ
 
 
 
 
 春都ですよっ 
 
 
 
 
--
 
 
 
 
●英語A
 
 話し合いとか。
 
 
 役割分担が決まったけど、
 それだけやん。
 あと一週間なんですけどォォォォ(’∀`)
 
 
 
 
●材料力学
 
 途中寝てた☆
 
 
 
 
●材料学
 
 途中寝t(ry
 
 
 
 …い、いや、
 変態曲線の勉強をしたんですよ今日は。
 勘違いしないでよ、
 とらんすふぉーみんぐなんだから。
 
 

 
--
 
 
 
 
 今日は…
 ああ、
 昨日のこと書くかな。
 電車ネタ。
 
 
 
 
 
 
 そう、
 昨日の朝は春都さん、
 
 
 
 いつもどおり、
 電車に乗ってたんですよ。
 じぇいあーるにしにほんですよ。
 座ってましたよ。
 
 
 
 
 
 んで、
 通路側に座ったんです。
 丁度開いたので。
 近くにお年を召した方はおられなかったので、
 遠慮なく。
 
 
 
 もしそんな方がいたらどうするかって、
 ゆ、譲るに決まってるだろ…

 
 
 
 
 しばらくは平和でした。
 
 
 
 
 ある駅に到着するまで、あまり人は乗ってこないんです。
 
 
 そして、
 そのある駅に、
 電車が到着した…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 どーん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 ぶ、ぶつかってきましたよ?
  
 今のは間違いなく股間だったぞ?

 ジーンズの!
 
 
 
 
 …あ、
 朝からひじに股間激突かよ。

 痛くね?
 
 
 
 
 いや、
 それよか、

 俺、

 ものすごく気分が悪くなったわ…
 
 
 
 
 
 だって朝から股間だし…
 
 
 
 
 
 
 
 …。
 
 
 
 
 
 
 
 
 はぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 って
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 うわぁぁぁ?!
 
 
 
 今ぶつかってきた人、

 じ、
 
 
 
 
 
 
 
 女性?!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …マジかよ。
 
 
 
 股間だよ股間。

 あーどうしよ、
 
 
 
 
 
 股間なんですけど…?
 
 
 えっと、
 
 
 
 
 
 朝から股間ですか?
 
 
 
 
 
 そうなんですか?
 ねぇどうなの、
 あれは、
 あの、
 あれ、
 え?
 
 
 えっと、
 その、
 
 
 なに?
 何?
 だから、その、いや、
 んと、
 そこんところ、
 ああ、
 
 
 
 ヘイ、
 落ち着くんだ、
 俺ェ!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …ま。
 
 
 
 そういう事件がありましてね?
 
 
 
 
 テンションをグラフで表すと、
 なんていうか、
 
 
 
 
 
 
 三次関数的な。
 
 
 
 
 
 
 …極値は二個あるんだけど、
 最終的にどーんって上に上がっていくという。
 
 
 そんな感じで。
 
 
 
 
 
 ああ、
 
 
 
 
 
 事故だよ事故。
 故意でやったとかありえないから。
 
 
 俺そんなことしたら犯罪者だから。
 
 
 …犯罪者予備軍とか、
 それはないですそっそれはきみのもうそうです

 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日はこんな感じで。
 手がちべたい(※冷たい)なぁ。
 
 
 
 
 
 コメントありがとうっ
 
 
>>ジィノさん
 
 いやぁ、
 男の勘ってヤツですよ。
 裏の裏を読め!みたいな。
 
 
 (下手な鉄砲、数打ちゃ当たるということわざがあります)

 
 
 
 
 [2211]

顔拭いた

2007年1月17日
 
 
 
 
 
 
 
 タオルのにおいが便所臭
 
 
 
 
 
 
 
 こんばんは。
 
 
 この句は、ほんと、
 いつだろ?
 まぁ、
 大昔に思いついた句でね…
 
 
 
 まぁこの句のどの辺に感動したり、
 共感したりするんだ?って、
 言われてしまうと、もう、おしまいですわ。
 
 
 
 
 感動や共感がない5・7・5の単語の組み合わせは、
 川柳とも俳句とも言えない、ただの文字の羅列ですからね。
 
 
 
 春都です。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
●国語
 
 必死でソフトクリームの絵を描いてたけど、
 なんだ、いらないのか。
 チッ。
 
 
 ああ、ちなみに、
 必要な絵は、
 ラブホテル・靴磨き粉・氷etc...
 
 
 …どれも難易度高いッスねぇ。
 ラブホテルとか、どうすんのよ。
 チェリーボーイがそんな絵描けると思ってんのか(’∀`)
 
 
 
 
●英会話
 
 しんどい。
 
 
 あーでも、
 英語Aのゴチャゴチャで、
 英語に触れる機会が多かったから、
 
 
 
 
 …若干聞き取れるようになったような、
 そうでもないような?
 
 
 いや、
 逆にもう聞きたくもないような…
 むしろ英語が嫌いに…
 
 
 
 
●工業力学
 
 眠いぃいい!
 
 
 
 あーもう、この、
 ちょっと夜更かししただけで寝不足になるっていう、
 生活リズムをなんとかしないと。
 
 
 
 眠たくて授業受けられないとか…
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日はなんと、
 
 
 この前旅行用に買ったデジカメが消失しましてね。
 いや、
 してましてね、が正しいです。
 昨日帰ってから気がついたので。
 
 
 
 まぁ。
 
 
 
 
 そのデジカメで英語用のインタビューを撮影しようと予定していた、
 丁度予定日の前日に起こった事件だったので、
 
 
 
 
 …俺、マジ凹み。
 
 
 
 
 
 トボトボと学校へ行って、
 友人に不器用に慰められながら、
 ホームルームを捜索。
 ない。
 
 
 
 
 ないよマイカメラ。
 
 
 
 
 
 
 ウソダロォォォォォ?!
 
 
 
 
 
 
 ないとか、
 いや、
 あるって。
 
 
 
 俺の勘が告げてる…
 
 
 
 
 
 
 …きっと俺の前の席のヤツが持ってる!
 オラァァッァ!!机、ピーピングさせて貰うぜ!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …あれぇぇっぇえ、
 ナインデスケド(´A`)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 んじゃあ横の席!
 ゴルァァァァ!!俺のカメラを食べた机は、おまえか!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …ぁぁああーあ?
 ナインデスケド(´A`)

 
 
 
 
 
 
 
 
 はぁ…
 
 
 
 
 
 これはシャレにならないなぁ。
 同じ班の皆様に迷惑かかるっていうか、
 誰だよパクったやつぁ。
 さっさと出てこないと蹴りますよ?(’д`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 それで、まぁ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 案の定、
 前の席のヤツが持ってたっていうオチなんだけど。
 
 
 
 そいつにカメラ持ってるか聞いた時、
 
 
 
 自分の机、
 つまり、前の机から取り出したんよね。
 
 
 
 
 
 “ああカメラ昨日忘れてたけど、まぁメールしなくていっかと思ってさ
 
 
 
 
 とか言いながら。
 
 
 
 全然よくないです。
 春都さん、ブッチャケ変な汁が出たからね、
 どこからとは言わんけど。

 
 
 
 
 そのとき俺は…
 もう、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …え、そこにあったの(゜Д゜;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 と、
 呆気に取られて蹴るのも忘れてました。
 
 
 
 
 つーかね、
 
 
 
 蹴るよか、
 
 
 なんで俺、
 目の前にあるのに発見出来なかったの?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …んまぁ、
 無事発見出来て、
 しかもインタビューも出来たし、
 万々歳ですわ!!
 
 
 なんていうか、
 終わり良ければ全て良しってイウジャナイ?
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 …大体この日記は終わり方があんまりよくないですけどね。
 まぁそれはそうと、
 今日は遊ぼうかな久し振りに。
 
 
 
 まぁやらなアカンことはいくつかあるんだけど…
 
 
 
 
 [1907]

いやーん

2007年1月18日
 
 
 
 
 
 
 辞書機能が吹っ飛んだので、
 
 
 ブックオフだとか、
 フッジサーンだとか、
 オワタだとか、
 バカジャネーノとか、
 
 
 はるととか、
 ○○(名字)とか、
 全部消えた^w^
 
 
 
 春都です。
 安易にいじるもんじゃねぇよ文字ツールってのは。
 
 やれやれ。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
●代数
 
 教員の退屈な話を聞いていると、
 意外と、
 
 
 
 …それなりに面白かったりするから困る。
 ただ字が汚い。
 でも彼の授業は聞いていれば分かることが判明。
 
 
 
 その聞くってのが難しいんだよなぁ、
 ビジュアル的に

 
 
 
 
●機構学
 
 この先生、暴走しすぎ。
 
 
 授業の内容は主に歯車だったんだが、
 歯車三つで成る機構において、真ん中の歯車を遊び歯車とし、
 その両端の歯車の刃数を同じにして、
 一方の回転数を0、つまり静止させておく。
 
 
 その状態でアームを回転させると、
 なんと他方の回転数も0になる。
 自転しないで公転するような感じで。
 
 
 その状態で公転する歯車の上にコーヒーカップなんかを置いたりすると、
 コーヒーカップは公転するだけなんだな。
 しかし公転する歯車の刃数を変えてしまうと、
 ちゃんと自転もするようになるので、
 遊園地にあるようなコーヒーカップの機構になるわけです。
 すると、
 
 
 
 
 あなた、目が回るわ、うふふふふ
 僕の手を取りなよ、あはははは

  
 
 
 
 
 という風になるんですな。
 
 
 
 
 
 ……いや、
 上の説明、先生が言ってたやつそのまんま。
 
 
 
 
●レゴブロック
 
 ぶーんさせてました。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 復活できそうなのは、
 ブックオフとフッジサーン、
 あとはバッカジャネーノ。
 
 
 嫌そうな顔も復活できそうやね。
 この日記で散々使ってるし。
 
 
 実際に使うのそれくらいだから、
 復活させる分はそれくらいでいいかな…
 
 
 
 
 今日は部活が無かったので早く帰ってきて暇だ。暇。
 英語の劇の台詞覚えないといけないけど、
 暇なんだよおおお。
 
 
 宿題あるけどさ。
 
 
 
 日曜日学校行かないとだめだし、
 …やれやれだぜ。
 
 
 
 
 ああ、劇は、
 あくまで自主的にやるやつで、
 先生の指示とか一切無いんです。
 
 
 
 評価基準が配られて、
 こんな感じにしてくれたら高評価します、みたいなのは知らされたんだけど、
 かなり漠然としてたんよね。
 
 
 
 年賀状でたとえると、
 県名と名前だけで投函 みたいな。
 
 
 
 
 …ま、
 
 
 
 そういうわけで今の原稿とかは一人が自主的に作ってきたやつだし、
 英訳はその人と俺が分担してやったり、
 ネタとかも“じゃあ俺がやる”とか言って自主的に作ってくれたやつなんだけど、
 一人、
 何もやってないやつがいるんよね。
 
 
 
 要するに役に立たず。
 いや、
 言ったらやるんだろうけどさ…
 
 
 
 
 ブッチャケ、
 それじゃダメだろ?
 
 
 
 
 なんていうか…
 その、
 態度がアカン。
 
 
 
 
 俺に出来ることない?とか一切聞かないし、
 我関せずみたいな感じの態度だからね。
 成績に入るしやるんやったら本気でやろうっていう心意気で、
 俺達はがんばってるっていうのに。
 
 
 …いてもいなくても変わらないような人は、別にいなくてもいいんですよ?
 いても何も変わらないんだから。
 むしろ邪魔。
 誰もおまえに相槌を打つ仕事なんか頼んでない。
 
 
 
 はぁ、
 使えないなぁ、ほんとに。
 資材提供もするわけでもない、
 リーダーシップを発揮するわけでもない。
 一人、ラクしやがって。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …覚えとけよ。
 
 
 俺はなかなかいい性格してるんだからな。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ま。
 そういう人もいるってことで。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 辞書復活してきます。
 うひゃほーい。
 
 
 
 [1651]
 
 
 
 
 
 
 ねぇーむぅーーてーーええー。
 
 
 
 
 
 シンナー吸いすぎた。
 脳がとろける。
 
 
 
 
 
 …はい、
 冬に窓閉めた状態で油性マジックは多用すべきじゃない、
 頭が痛くなりますよ春都です。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
●歴史
 
 戦後の日本の様子。
 GHQ、
 やりたい放題。
 
 
 結局、
 戦争が起こると金が動く。
 裕福な国と貧乏な国の存在はいつまでたってもなくならなくて、
 世界中のすべての国が同じくらいの財力を持つという状況は、
 まぁ、
 ありえん。
 
 
 そんな状況では、もしかしたら戦争も起こらないかもしれない。
 平均、平均、平等、平等。
 でもそんなものはつまらないな。
 
 
 強いものが全てを得られる世界じゃないと、
 生き甲斐がないしそもそも生きていく気力が起こらない。
 
 
 
 
●微積分
 
 ロンスキー行列式を使った二階線形微分方程式の、
 右辺が三角関数・指数関数以外のものを解く公式の、
 その証明が理解不能。
 
 
 あとで見ておくか。
 しかし、
 我ながらすごいな、こんなややこしい問題を解けるなんて。
 一年前の自分からすると考えられない。
 
 
 ちなみに微積分を教えている先生は昔、明石海峡大橋の建設に関わったことがあるそうです。
 おそらく設計部門。
 …すげぇ。
 
 
 
 
●設計工学
 
 オラオラですか?!
 
 
 イェスイェス、
 オーマイゴッド!
 
 
 
 
 …荒木先生は天才だ。
 
 
 
 
●打ち合わせとか
 
 この時間にまぁいろいろしたんですわ、
 パネル作ったりね。
 
 
 あーもう、
 俺、
 金髪白人女性役かよ
 アリエネーヨ(’A`)

 
 
 
 
--
 
 
 
 
 しいなりんごをおかずにご飯食べた。
 
 
 
 Mステにお兄さんと一緒に出演しとった。
 
 
 
 
 お兄さんは置いといて、
 林檎姫…(*゜д゜*)
 
 
 
 うむ…
 素敵だ。
 あの人実はお母さんなんでしょ?
 子供から見たら林檎姫ってどういう存在なんだろうか。
 姫っていうかお母さんだけど。
 
 
 
 ていうか、
 今日は、
 感情的な詩でも書きたい気分なんだけど、
 
 
 
 全てを投げ出して気が済むまで眠りたい気分でもあって、
 それは要するに、
 疲れてるってことで。
 
 
 いつものように、
 オバカなことを書く元気もないが。
 
 
 
 
 せめてお返事くらいはテンションあげて、
 イキマスヨーイ。
 
 
 
 [980]
 
 
 
 
 
 
 焼肉食べるとおなか壊します。
 春都です。
 うげぇ。
 痛いんです、
 ていうか出ます。
 ブチマケル(’∀`)
 
 
 
 
 
 おっと、
 今くしゃみした瞬間、ヤバかったぞ?!

 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日は土曜日ですのでゆっくり寝ました。
 
 
 
 昨日はそんなに遅くまで起きていたつもりはないんですが、
 昼まで寝ちまった。
  
 
 
 
 ああー、
 疲れてたのかも。
 昨日の日記を改めて読んでみて思う。
 
 
 
 
 ていうか今日はセンターだよね?
 ご苦労さんですわ。
 
 
 
 
 俺は高3のくせにセンターは受けません。
 この人生ではおそらくセンター試験を受ける機会はないだろうと思われる。
 
 
 どういうことかというと、
 高専なので皆と受験する時期がずれるんですわ。
 なので大学受験も受ける試験の内容が違うっていう。
 編入試験デスカラネ。
 
 
 
 つーわけで俺の小学校、
 中学校時代の同級生は大体センター受けてるんじゃないかなぁ。
 
 
 
 ま、知ったこっちゃないが、
 健闘を祈る。
 
 
 
 
 
 一人が合格したら一人が不合格になるんだけどね。
 
 
 
 
 
 日本人の人生は大体、学校(学歴)で決まる。
 
 
 
 第三者から見るとそれはくだらなく思えるけど、
 
 
 本人は必死だろう、
 今後の人生が決まるんだから、
 夢を叶えられるかどうかが決まるんだから。
 
 
 
 ああ、
 ペーパーテストで。
 ペーパーテストごときで人生が決まってしまうのか…
 あんな紙、
 破ろうと思えば誰でも破れるのに。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 さて。
 明日は日曜日だというのに、
 学校。
 
 
 
 あぁー、
 台詞覚えなきゃ。
 ちょっと変えたからプリントアウトしなおすか。
 うー、
 めんどくさい。
 
 
 英語の劇だから、
 もちろん台詞は英語。
 これは、
 すごい勉強になるな…
 なんていうか、
 この経験はニュージーランドでも役に立ちそうな気がする。
 実際に喋るってところがね。
 
 
 
 
 ぶへっくしょい!
 
 
 
 
 宝塚のカラオケボックスで火事?
 怖いなー。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 今日はそんな感じでNothing specialな一日だったから、
 もう終わりにします。
 
 
 んー、
 ゲームやりたいのか今の俺は?
 どうなんだろ。
 わからん。
 ちょっと麻痺気味。
 
 
 
 [973]

1 2

 
513

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索