これ以上酷くなると、
 風邪気味で。
 
 
 治ったら健康。
 
 
 
 
 現在の健康状態はそんな感じです。
 風邪気味気味ですね。
 
 
 ちょっとまて。
 
 
 
 風邪気味気味って、
 
 
 Close they, give me! Give me!に聞こえないか?

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 聞こえないよなー
 
 
 
 
 春都です。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 とはいうものの。
 それくらいしか書くことがないのですよ。
 
 
 あ。
 
 
 
 昨日急に創作意欲がわいてきて、
 絵を描きたくなったんだけれど、
 いざ描いてみると自分が描きたかったものとは違ったものが産まれて。
 
 
 さっきの俺は別にこんなものを描きたかったわけじゃないんだぜ、
 みたいな台詞が頭に浮かんだんです。
 
 
 
 というわけで某ゲーム製作者とかにネタをもらって、
 依頼どおりの絵を描くとか、
 彼原案を書き下ろすとか?
 
 
 そういうのをしたほうが今の俺の欲求は満たされると思う。
 おそらく今描きたいものは人のアイデア、
 人の思い、
 なんかそういう俺の思い入れがないもの
 他人のものがいい。
 
 
 
 すごく描きたいものがあるんだけれども、
 あえてそれから遠ざかってみて、
 描きたいものの輪郭をはっきりさせていくような、
 
 
 
 誰に教わったわけでもない手段で、
 
 
 描きたいものをハッキリさせたい。
 
 
 
 
 …でも俺は将来の夢が絵描きさんというわけではない、
 これはあくまでも趣味の一環であって、
 爺になってからのお楽しみ。
 
 
 これで飯を食っていこうとは思っていない。
 仕事に出来るほどスキルもないしね。
 
 
 
 ま、
 それは問題ではないんだが、
 
 
 一番厄介なのがヤル気のムラ。
 性格が極端すぎて、やりたくないときはホント何もやりたくない。
 
 
 仕事であってもそれは変わらないと思うから、
 自分の仕事にするならなるべく関心が沸かない仕事がいいなぁ…
 最初から無関心だから、やる気なんか出ないし、
 その状態で出来ることはやる気が出たときも出てないときも出来るということ。
 
 
 ただ最初からやる気なさそうな姿を見せてはいけない、
 表面はやる気マックスで。

 
 
 
 
 大体、仕事やりたくないなんて、
 職場で言ってたらクビだろ?
 俺が上司ならクビにします。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 まぁそれならば、
 おまえの夢は叶えなくてもいいのか、
 負け犬でいいのか?という話になってくるけれども。
 
 
 小学生のときの自分の夢、
 この前発掘したんだが、
 
 
 
 
 普通のサラリーマンって書いてあった。
 
 
 
 
 これにはあきれたというか、
 俺は昔から変わらないというか…
 可愛くない子供だったんだな、俺。
 ていうか夢ねーなおい。
 
 
 
 そんなこんなで昔から“普通”になりたがってたから、
 夢は“普通”なんですよ。
 
 
 
 よく言うだろ、
 “普通”になるのは難しいってさ。
 
 
 
 それに、難しいということは、
 やりがいがあるってことですよね。
 
 
 別に人生賭けてもいいんじゃないのって思うんですが。
 
 
 
 
 …俺は今でも確実に“普通”になりたいとは思っているからね、
 なりたいこと、
 それはつまり夢じゃないか。
 自分の夢を追いかける、
 つまり俺は“普通”になるのが夢。
 
 
 んー、
 我ながらつまらん、
 年相応のビッグな夢じゃない。
 
 
 つーわけでこの前ふと思ったんですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 山を買ってそこに金塊を埋めたい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 どうよ?
 
 
 ロマンあるだろ??
 
 
 
 まず金塊を用意しなあかんし、
 埋めるための山を買わないといけないね。
 あと工事に関係した人は全員口封じしないとね…
 
 
 金塊だから、
 みんな目の色変えると思う。
 
 
 ま、
 埋めるくらいだからいらない金じゃないといけないな。
 んで、
 うわさを聞きつけてきた人達が冒険すると。
 そこに夢とかが産まれる、と。
 
 
 
 あー…
 
 
 いいねぇ…
 出来れば体験談とか聞きたいなぁ。
 
 
 あそこで蛇が一杯出てきてビックリしたとか。
 山男がいるとか。
 
 
 
 ま、
 その冒険は勝手にしてもらう。
 俺は責任を取らないシステムにしてね。
 
 
 どうよ、
 これ、
 面白くね?w
 
 
 でもこれ叶えるためには金持ちにならないといけないなぁ…
 ああ、
 アトラクションじゃないよ。
 
 
 
 
--
 
 
 
 
 コメント返信。
 
 
 手がつめたーい!
 
 
 
 
>>ヴィエラっきょサン
 
 コメント有難うございます。
 
 
 ジャージ着ている子がいるんですか。
 それスウェットじゃなくてジャージなんですよね。
 じゃあまだマシですね…
 
 いやぁジャージとかスウェット着て女捨ててる子って、
 全国各地に一杯いるんじゃないですか?
 スウェット族っていう言葉があるくらいですから。
 
 なので“もしかして”と言う意味が
 分からんのですが(’∀`)
 …違うんじゃないですかね。

 
 
 
 
 実はまだ鼻血出てます。
 昨日の風呂でも出ました。
 
 
 
 き、君は知っているか?
 男のあれは、かなり血液を消費するんだぜ…

 
 
 
 [2288]
513

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索